fc2ブログ

飛鳥コース①

9/27(日)

飛鳥もそろそろ彼岸花がが見頃。 夫テツと歩いてきた。
スタートは高松塚古墳から。
2015年に修復作業室の一般公開に当選し本物を見学させてもらったアノ美人画がここに。
今は科学の粋を集めて眠っている。
とっても有名な高松塚古墳やけど、いったい誰のお墓!? 知らんなぁ・・・・
出土した人骨から推定40~60歳の初老の人物らしいけど、この壁画の豪華っぷりを見ると、当時の権力者。
天武天皇の皇子の誰か・・・って言われてるけど、それが特定されたらいいのにね。
古墳って日本にいっぱいあるけど、誰の墓ってわかってなんぼ・・・って気がするんやけどな。

P9270002takamatuduka.jpg

次は橘寺へ。
聖徳太子の生誕の地と言われている。 このお寺に来るのはこれで3回目。

P9270011tatibana.jpg IMG-3786.jpg

橘寺は聖徳太子御遺跡霊場。
この霊場巡りの御朱印の中央の印はいつも面白い。 ここは橘寺の中にある二面石。
人の心の善と悪の二面性をあらわしたもの。
あるある。あたしにも。 天使と悪魔(笑)

岡寺を遠く見ながら亀石まで歩いて今日のウォーキングは終了。

P9270018kamesii.jpg P9270013higannbana.jpg

飛鳥コース① 7.4km 15782歩

animal_higin01_b_03.png 理恵 2020.9.27
関連記事
テーマ : ウォーキング    ジャンル : 日記

54歳に思う事

9/22(火)

父の一周忌を行った日はあたしの54歳の誕生日 
家族そろって外食。
息子たちも大きくなって、ショゴは社会人2年目。うーたは大学生。
こうして4人揃う夕食もなかなかなくなってきた。寂しい反面、それでいいと思うし、むしろ、そうでないと困るとも思う。
息子たちは、いつのまにか、あたしに何でも話していた時とは変化し、
夫テツがいたほうがよく自分たちの話をするようになった。
それも成長なのかな~。 成長とは寂しさと比例する。

IMG-3781kirufebonn.jpg

あたしの大好きなタルトケーキ。 今年は夫テツがキルフェボンでシャインマスカットいっぱいのタルトを買ってきてくれた
めっちゃおいしい~~。

50歳もすぎたあたりから、友人からは、闘病中であるという知らせを聞くことも多くなり、
また残念なことに同級生が突然に亡くなったりした。
人生の折り返しをとっくに曲がった歳になり、自分の健康をしみじみありがたいと思う。

今年はコロナ禍で、頑張って通っていたスポーツジムも退会してしまい、ちょっと太ってしまった・・・
人間ドックにも行けてないなぁ・・・・
予約を伸ばし、伸ばししてるけどこれではいかんよね。 
これから先の人生、どう生きたいか。  自分次第。 心身ともに健やかに暮らしていきたいと思っている。

arigato01.gif 理恵 2020.9.22
関連記事
テーマ : 主婦の日常日記    ジャンル : 日記

父 一周忌

9/22(火)

明日23日が父の命日。早いもので亡くなって1年たった。
数日前から、あー、、、去年の今ごろは危篤状態の父の横でただただ、どーすることもできず座って、
呼吸と脈拍のモニターの数字をじーーっと見つめていたなぁ・・・とか思い出してた。

今日、お彼岸の日、家族4人で永代供養させてもらった長谷寺にお参りに行ってきた。
ありがたいもので、毎年、命日あたりにお葉書が届いて、駐車場、拝観料すべて無料で、本堂の中まで入れてもらい、
十一面観音さんの足元まで通してもらえる。

ご住職さまや何人もの僧侶の方がお経をあげて頂き、きっと父も喜んでいるだろうと、感謝しました。

お経の途中で、「端の方から順にお焼香をお願いします。」と促され、
トップバッターは夫テツ。 次に横に座っていたショウゴの順番が・・・きてんけど、
ん? あれ? どした??
f6871629a5870bf22122f2150b5567da_600asinosibire.jpg

あたしの横のうーたが小さな声で
「え? なんか床が段になってんの?」と・・・・

いや、ちゃうやろ!!  足、しびれたはりますがな---!! (笑)

ヨロっ・・・ヨロっ・・・っと、生まれたての小鹿のような足取りで、焼香台まで行き、思わず
焼香台を掴もうとした!!!

わぁぁぁぁああああああああああああ 大事故か!!??

・・・・・・・・・。 間一髪のところで免れましたが、あたしの頭の中では、
焼香台をひっくり返すという脳内妄想がさく裂!! (笑)
もーあかん。 自分の焼香の順番になっても、笑いがこみ上げてきて、やばかったで。
お父さん、見た? まー、こんな感じで、みんな元気でやってるから心配せんでええで。 
にやっと笑う、父のあの顔が浮かんできた。

P9220002hasede.jpg

senior01_z_12.png 理恵 2020.9.22

母はコロナ禍で連れて行ってあげれなかったけど、悲しい事に母の記憶の中に父の一周忌はない。
でも、今日はあたしの誕生日で、母はホームから「理恵ちゃんの誕生日に、みんなでお食事に行けたらいいね。」とメールをくれた。
その優しさだけで十分。
関連記事
テーマ : 主婦の日常日記    ジャンル : 日記

Go To 福井 -vol.6 亀蔵-

-つづき

越前海岸を通って帰路につく途中、おいしいお蕎麦を食べたくなって鯖江で一番おいしいとネットで見つけて
「亀蔵」さんへ行ってみた。
小さなお店の前にはすでに待っているお客さんが数組。
ボードに名前を書いて待つこと約30分・・・。

P9210070kamezou.jpg P9210071kamezou.jpg

数少ない在来種である福井県丸岡産の蕎麦の実を自家製粉し、丹精込めてその日の朝に打ちあげる完全手打ちの十割蕎麦。 
あたしが注文したのは、つけ蕎麦。きざみ鴨汁。
夫テツが注文した小海老と貝柱の海鮮かき揚げを少しもらった。
久しぶりに美味しいお蕎麦に出会った感激!!
そば茶も香ばしくおいしく、かきあげもこの大きさでも脂っこくないのでペロリといけちゃう。
鯖江に来たらまた寄ってみたいお店。

あとは三方五湖に少し立ち寄った。
シルバーウィークの渋滞に巻き込まれないようにルートを考えながら関ケ原を抜けて帰る。
こんな真っ暗な中だと、落ち武者の霊が見えるんじゃない!?
旧柳瀬トンネルの暗さと不気味さはヤバかったな~って・・・・ないない!!

コロナ禍で感染に気を付けながら、福井県を楽しんだ。
東尋坊も恐竜博物館ももう昔に行ってるので今回は城と大河ドラマにテーマを絞って廻ってみたけど、
福井県は人が親切。そういう県民性なんだろな~

dinosaur01_a_09.png 理恵 2020.09.21
関連記事
テーマ : 旅行記    ジャンル : 日記

Go To 福井 -vol.5 一乗谷朝倉氏遺跡-

9/21(月)

大河ドラマ 「麒麟がくる」 今、明智光秀は一乗谷朝倉家に身を寄せている。
朝倉義景を演じるユースケ・サンタマリアさん。
大きなお屋敷の中で、ちょっと高みの見物のように、京都で起こっている足利将軍暗殺事件を静観しているようにみえる。
これからこの時代が大きく動く中で朝倉家はどーなっていくのか・・・・
というのは、もちろん知ってるけど、それをユースケ・サンタマリアさんがどう演じるのかとても楽しみ。
今回の旅行の最大の目的は、ここ。 一乗谷朝倉氏遺跡
朝倉氏遺跡は福井市街東南約10kmに位置する戦国時代の城下町の跡で、
400年以上もそっくり土に埋もれて残されてきたということにびっくり・・・。
発掘により、朝倉家がよみがえったロマン。 ん~~~~感動・・・・。

P9210048sakura.jpg

立派な唐門。くぐると壮大な屋敷跡が広がっている・・・・。

P9210056yasikiato.jpg

朝倉義景が座っていたのはこのあたり??
明智光秀はここを歩いた?? とか、想像を馳せながら巡る。

P9210051yosikage.jpg P9210049asakura.jpg

コロナ禍で、「写真撮ってもらえますか?」 と、なかなか言いにくく、ごみ箱の上などにカメラを設置してタイマーを設定していると、「撮りましょうか?」 と気さくに声をかけてくださる人もいる。
今、他人の触れたものに自分が触れることに敏感に抵抗を感じてしまう世の中なのに。
こんなことにも感謝というか、人と触れ合えることに喜びを感じる。
コロナ禍が、改めて人とのふれあいの温かさを気づかしてくれたりする。

dinosaur01_a_09.png 理恵 2020.09.21

関連記事
テーマ : 旅行記    ジャンル : 日記

« »

09 2020
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

理恵さん

Author:理恵さん
理恵さん(57歳♀)                              夫テツ(57歳♂)                                 ショウゴ (独立♂)
うーた(社会人♂)

日常のツボをぼちぼち更新してます。
コメント大歓迎! こんなあたしと仲良くしてください!

ランキング参加してます。
ぽちっと応援お願いします。 やる気とうれし涙が出ます!


にほんブログ村



にほんブログ村
検索フォーム
オレンジ色通信
QR
ブロとも申請フォーム
アーカイブ

Archive RSS Login