![]() |
うーたお祝い旅行 vol.2 - 成相寺- |
-続き
夫テツと西国廻りをしている中で、ここ北近畿にもお寺があって、この際廻ってしまおうと。
第二十八番札所 成相山 成相寺 @京都府宮津市
御本尊/聖観世音菩薩 開基/眞応上人

雪がこんなに残っているなんて。寒いぃ・・・・
奈良はほとんど雪が降らないし、ましてや積もるなんてことはめったにないので、子供たちは雪が珍しいのか
触ったり、靴でギシギシ踏んだり。 うーた、誰に当てるつもりなん(笑)
御朱印 24個達成
天橋立散策。まー、もう今更ながら言うことでもないが、我が家の旅行はかなりの確率で雨が降る。
「嵐を呼ぶ男」と呼び声高いこの男、夫テツ。 長年、雨ふりを夫テツのせいにしてきたが、去年、銀婚式で夫婦で出かけた旅行はいい天気だった。じゃー、なんだ!? って、考えてみると、おそらく、家族4人が集まるとどうやら雨雲を呼ぶらしい・・・。ってことで、当然、天橋立で雨に降られた・・・。
でも、雨降りもたまにはこんなサプライズをプレゼントしてくれる

うぉぉお~! 虹! しかもこんな見事な半円の虹を初めて見ました
これはこの旅行のいいl記念になったな。

つづく
理恵 2017.3.10
おなかも空いたので宿に帰りまーす
夫テツと西国廻りをしている中で、ここ北近畿にもお寺があって、この際廻ってしまおうと。
第二十八番札所 成相山 成相寺 @京都府宮津市
御本尊/聖観世音菩薩 開基/眞応上人

雪がこんなに残っているなんて。寒いぃ・・・・
奈良はほとんど雪が降らないし、ましてや積もるなんてことはめったにないので、子供たちは雪が珍しいのか
触ったり、靴でギシギシ踏んだり。 うーた、誰に当てるつもりなん(笑)





天橋立散策。まー、もう今更ながら言うことでもないが、我が家の旅行はかなりの確率で雨が降る。


でも、雨降りもたまにはこんなサプライズをプレゼントしてくれる


うぉぉお~! 虹! しかもこんな見事な半円の虹を初めて見ました

これはこの旅行のいいl記念になったな。

つづく

おなかも空いたので宿に帰りまーす
スポンサーサイト
長男は今週末、彼女と白浜へと、予定はちゃっかり入っているようです。
でも、こうしてまだ家族旅行できるのっていいでしょう??