![]() |
第三十一番札所 姨綺耶山 長命寺 |
7/17(月)
今日は、滋賀の近江。西国巡りもあと3寺。 いろいろ行ったよなぁ~近江まで来たならここ クラブハリエ 寄らないわけにはいかないっしょね。初めて来たけど、たかがバームクーフェンっすよ。 この世界観・・・・・すご。

ラ コリーナ近江八幡のカフェは長蛇の列で、見ただけで諦め。
お腹がぺこぺこだったんで、今月に出来たばかりのフードガレージでなんか食べれるものを・・・と物色。
巡礼ランチ
シチリアのライスコロッケをたねやが表現した「アランチーノ」。卵をトマト風味のライスで包んであって、めちゃくちゃおいしい!
けど、、1個 400円はちょっとお高い・・・・・

半円形のガレージのギフトショップは中にロンドンバスや、シトロエン・Hトラックやフィアット500を展示するなど、遊びの空間!そこで売られているクラブハリエの商品はどれもこれもパッケージが可愛くてお土産にがっさり買ってはる人でごったがえし。
さて、ここに来た最大の目的。 出来立てのバームクーフェンを頂く!店頭で買うクラブハリエのバームクーフェンはそりゃおいしいのはわかってるけど、出来立てを食べれるのはここでしか無理。これもまた並びます・・・。

わお! 出来ましたよっ
巡礼スイーツ
お買い上げ。 賞味期限 本日中。
で、夫テツと即座に車に戻り、車内でベリベリっと封を切りますと、ふわぁ~~~っと甘い香り。
ふっかふか! もはやバームクーフェンではない。 スポンジ。
そしてこの何層にも重ねられているのが確認できるけれど、その層の薄さ!
もうこれは、子供の頃にバームクーフェンと言えば、1枚1枚の層をめくりながら食べてて、母に
「あんた!行儀悪い事、しな!!」って怒られたアノしろものではない。 だって、層がふわふわで薄すぎてめくれないもん。
出来立てのくクラブハリエって・・・・・絶品だ~

第三十一番札所 姨綺耶山 長命寺 @滋賀県近江八幡市
御本尊/千手十一面聖観世音菩薩 開基/聖徳太子
琵琶湖のほとりから長い道のりを上ってこられる方もいるそうやけど、この暑さじゃむりむり!
駐車場まで車で行き、そこから階段。この階段を上るだけでも汗が流れる・・・

奥から三重塔、本堂、三仏堂、護法権現社拝堂。屋根の重なりがとても美しい。名前の通り、長生きをお願いするお寺。昔は90歳まで生きたいな~と漠然と思っていたけど、友達に話すと 「あんた、迷惑!」と一喝されて(笑) まー、そりゃそだわな。と・・・。
今は80歳までは生きたいなと思っている。 元気で。ただ生きるだけじゃだめ。弱ったり、ボケたり、子供たちに迷惑かける感じなら、長生きなんてしたくない。 あくまでも元気で80歳! これが目標。もちろん夫婦ともに。

クラブハリエから長命寺 夫婦のドライブ
御朱印 35個達成
理恵 2017.7.17
西国のこり2寺!
今日は、滋賀の近江。西国巡りもあと3寺。 いろいろ行ったよなぁ~近江まで来たならここ クラブハリエ 寄らないわけにはいかないっしょね。初めて来たけど、たかがバームクーフェンっすよ。 この世界観・・・・・すご。

ラ コリーナ近江八幡のカフェは長蛇の列で、見ただけで諦め。
お腹がぺこぺこだったんで、今月に出来たばかりのフードガレージでなんか食べれるものを・・・と物色。

シチリアのライスコロッケをたねやが表現した「アランチーノ」。卵をトマト風味のライスで包んであって、めちゃくちゃおいしい!
けど、、1個 400円はちょっとお高い・・・・・



半円形のガレージのギフトショップは中にロンドンバスや、シトロエン・Hトラックやフィアット500を展示するなど、遊びの空間!そこで売られているクラブハリエの商品はどれもこれもパッケージが可愛くてお土産にがっさり買ってはる人でごったがえし。
さて、ここに来た最大の目的。 出来立てのバームクーフェンを頂く!店頭で買うクラブハリエのバームクーフェンはそりゃおいしいのはわかってるけど、出来立てを食べれるのはここでしか無理。これもまた並びます・・・。



わお! 出来ましたよっ


お買い上げ。 賞味期限 本日中。
で、夫テツと即座に車に戻り、車内でベリベリっと封を切りますと、ふわぁ~~~っと甘い香り。
ふっかふか! もはやバームクーフェンではない。 スポンジ。
そしてこの何層にも重ねられているのが確認できるけれど、その層の薄さ!
もうこれは、子供の頃にバームクーフェンと言えば、1枚1枚の層をめくりながら食べてて、母に
「あんた!行儀悪い事、しな!!」って怒られたアノしろものではない。 だって、層がふわふわで薄すぎてめくれないもん。
出来立てのくクラブハリエって・・・・・絶品だ~


第三十一番札所 姨綺耶山 長命寺 @滋賀県近江八幡市
御本尊/千手十一面聖観世音菩薩 開基/聖徳太子
琵琶湖のほとりから長い道のりを上ってこられる方もいるそうやけど、この暑さじゃむりむり!
駐車場まで車で行き、そこから階段。この階段を上るだけでも汗が流れる・・・



奥から三重塔、本堂、三仏堂、護法権現社拝堂。屋根の重なりがとても美しい。名前の通り、長生きをお願いするお寺。昔は90歳まで生きたいな~と漠然と思っていたけど、友達に話すと 「あんた、迷惑!」と一喝されて(笑) まー、そりゃそだわな。と・・・。
今は80歳までは生きたいなと思っている。 元気で。ただ生きるだけじゃだめ。弱ったり、ボケたり、子供たちに迷惑かける感じなら、長生きなんてしたくない。 あくまでも元気で80歳! これが目標。もちろん夫婦ともに。

クラブハリエから長命寺 夫婦のドライブ



西国のこり2寺!
スポンサーサイト