![]() |
56番 竹田城 |
-続き
山城の郷から竹田城跡まで歩いて40分。さぁ、、、登るぞ!! 向こうには石垣が見えている。

登り切ると、ずはぁーーーっと景色が開ける。 ここが、、、あの竹田城かーー!山の頂上っていうのもあって、とうとう来たんだぁ!!っていう思いがあふれ出し感動・・・。

古城山山頂に複雑にめぐらされている壮大、かつ精密な石垣群は圧巻!ここにどんな殿がおられたのか、ほとんど知らないけれど、同じ目線で山々を眺める。 素晴らしい。

どのアングルで見てもあまりにも美しく、石垣の写真ばかり撮りまくるあたし。しかし、、、寒いし、おなかも空いたんでそろそろ下山しよう。山城の郷まで戻ってきて、せっかくやから但馬牛を食べよう!!! でも、やっぱお高いのよねぇ・・・・・ってことで、但馬牛のカツサンドならなんとか手が出るのでオーダー。うっほぉーー! ボリューミー!!一切れは夫テツにあげたけど、お腹パンパン! とろけるおいしさでございました。
雲海の上だよ~
ふわふわだよ~ 
思いっきり遊ぶ夫婦
理恵 2017.11.20
山城の郷から竹田城跡まで歩いて40分。さぁ、、、登るぞ!! 向こうには石垣が見えている。


登り切ると、ずはぁーーーっと景色が開ける。 ここが、、、あの竹田城かーー!山の頂上っていうのもあって、とうとう来たんだぁ!!っていう思いがあふれ出し感動・・・。


古城山山頂に複雑にめぐらされている壮大、かつ精密な石垣群は圧巻!ここにどんな殿がおられたのか、ほとんど知らないけれど、同じ目線で山々を眺める。 素晴らしい。

どのアングルで見てもあまりにも美しく、石垣の写真ばかり撮りまくるあたし。しかし、、、寒いし、おなかも空いたんでそろそろ下山しよう。山城の郷まで戻ってきて、せっかくやから但馬牛を食べよう!!! でも、やっぱお高いのよねぇ・・・・・ってことで、但馬牛のカツサンドならなんとか手が出るのでオーダー。うっほぉーー! ボリューミー!!一切れは夫テツにあげたけど、お腹パンパン! とろけるおいしさでございました。




思いっきり遊ぶ夫婦

スポンサーサイト
天気はどうしようもなくて、素晴らしい雲海が見れるなんてきっと奇跡的なことなんでしょうね~