![]() |
物がなくなり、そして増える |
8/6(月)
軽度認知障害の母。服薬開始してから4か月。ここ最近の出来事。

保健証失くしました・・・😨で、その保険証、財布に入れてたんじゃないの?って聞くと、「財布、ないねん・・・落としたんやと思う・・・。」 はぁ???
財布失くしました・・・😨
3日ほど前、自転車でこけてその時に鞄の中身がばぁーーっって地面に撒き散らかって、その時に拾い忘れたんやと。
本当かどうかはわかりませんが。財布の中身は、それほどお金も入っていないし、あとはスーパーのポイントカードだけ。クレジットカードは入ってないって言うので、一応、警察に届けましたが、やっぱり母の言うことが本当かどうかわからないのが悲しいところ。
そのうえ、目のサプリ(5万円相当らしい) を代引きで購入・・・😨
父が言うには、お金は父が払ったらしい。 はぁ???とうとう、恐れていたことがやってきました。小さな買い物くらいは、別にいいと思っていたが、これはダメダメ!!!父に、もうこれから勝手に代金を払わないで!って言いましたが、配送の方を待たすのも体裁悪いのか、払ってしまったようだ。「クーリングオフするから、その物出して。」 って母に聞くと、「どこにしまったかわからへん・・・」 てーーーはぁ???
うぅ~~~~
進んでるんちゃいますか!!??
母も、この時は、大切なものが見つからないのと、余計なものを買ってしまった不安で、ガクゥ~~と落ち込んじゃって「もう、最近、物忘れもひどくって、、、、細かいことが考えられへん!!お友達と出かけるのも、もう控えようと思うねん! 薬だって飲んだって一緒やからやめたい!!」と、少々、パニック状態になって、キッチンの床にペタァ~~と座り込んでしまった・・・。
次の日、保険証を再発行し、ついでに保険関係の書類はすべて郵送先をあたしの住所に変更した。母に、再発行したから大丈夫やで。って言いに行くと、安心したのか、やっと笑顔になって、 「きのうは、自分がどうかなってしまったんちゃうやろか、、、って思って怖かったわ。」と。あー、、、、そうやんな。 怖いやろな~。 母はまだ軽度なので、自分が物忘れしてることも自覚している。
1か月半ぶりに診察に行って先生にこのイベントを話したら、ちょっと微妙な感じやけど、夏場はこのままの薬の量でということになって、もうちょっといけるところまで自宅で頑張ってもらおうということになった。でも、認知症テストは前回よりも点数が上がってたので、わざわざスタッフの方が待合室までやってきて、母を励ましてくださった。病院は今回はいい雰囲気で終われたので、母も薬も頑張って飲んでみると約束してくれた。母とミスドでランチ。 来月もこうしてここでお茶出来るかな~
理恵 2018.8.6
きっとマイナンバーカードも失ってるはず・・・😨
軽度認知障害の母。服薬開始してから4か月。ここ最近の出来事。

保健証失くしました・・・😨で、その保険証、財布に入れてたんじゃないの?って聞くと、「財布、ないねん・・・落としたんやと思う・・・。」 はぁ???
財布失くしました・・・😨
3日ほど前、自転車でこけてその時に鞄の中身がばぁーーっって地面に撒き散らかって、その時に拾い忘れたんやと。
本当かどうかはわかりませんが。財布の中身は、それほどお金も入っていないし、あとはスーパーのポイントカードだけ。クレジットカードは入ってないって言うので、一応、警察に届けましたが、やっぱり母の言うことが本当かどうかわからないのが悲しいところ。
そのうえ、目のサプリ(5万円相当らしい) を代引きで購入・・・😨
父が言うには、お金は父が払ったらしい。 はぁ???とうとう、恐れていたことがやってきました。小さな買い物くらいは、別にいいと思っていたが、これはダメダメ!!!父に、もうこれから勝手に代金を払わないで!って言いましたが、配送の方を待たすのも体裁悪いのか、払ってしまったようだ。「クーリングオフするから、その物出して。」 って母に聞くと、「どこにしまったかわからへん・・・」 てーーーはぁ???
うぅ~~~~

母も、この時は、大切なものが見つからないのと、余計なものを買ってしまった不安で、ガクゥ~~と落ち込んじゃって「もう、最近、物忘れもひどくって、、、、細かいことが考えられへん!!お友達と出かけるのも、もう控えようと思うねん! 薬だって飲んだって一緒やからやめたい!!」と、少々、パニック状態になって、キッチンの床にペタァ~~と座り込んでしまった・・・。
次の日、保険証を再発行し、ついでに保険関係の書類はすべて郵送先をあたしの住所に変更した。母に、再発行したから大丈夫やで。って言いに行くと、安心したのか、やっと笑顔になって、 「きのうは、自分がどうかなってしまったんちゃうやろか、、、って思って怖かったわ。」と。あー、、、、そうやんな。 怖いやろな~。 母はまだ軽度なので、自分が物忘れしてることも自覚している。
1か月半ぶりに診察に行って先生にこのイベントを話したら、ちょっと微妙な感じやけど、夏場はこのままの薬の量でということになって、もうちょっといけるところまで自宅で頑張ってもらおうということになった。でも、認知症テストは前回よりも点数が上がってたので、わざわざスタッフの方が待合室までやってきて、母を励ましてくださった。病院は今回はいい雰囲気で終われたので、母も薬も頑張って飲んでみると約束してくれた。母とミスドでランチ。 来月もこうしてここでお茶出来るかな~

きっとマイナンバーカードも失ってるはず・・・😨
スポンサーサイト
一緒に暮らしてりゃ、チェックもできるんだけど、近距離介護だし、四六時中、監視してないので、
事後報告なのよね。すべて。
でも、この先も同居するつもり、ないんだ~~~
近距離を保っているから、あたしは親と少し距離をもって冷静に対処できる気がする。
これが同居なら、がみがみ言って傷つけてるに違いない。
郵便物ねぇ・・・一度調べてみるけど、住民票の場所じゃないのかな・・・