![]() |
母VSクマさん |
3/26(火)
母の入所しているホームに、いつもクマのぬいぐるみを抱いているおばあさんがいる。
サロンで食事をする時、母の隣の席。
「あの人、いつもクマさん抱いてはるなぁ~。 安心するんやろなぁ~。」とあたしが言うと
母は、 「ちゃんちゃらおかしい!!」
と吐き捨てた。
・・・・(笑) ちゃんちゃらおかしいってーーー。 久々に聞いたわ。
「みんなに嫌われてる、あの人。 ごはんの時くらい置いてきーー。 ってキツイ人に言われたはるわ。
私はそんな事言わへんで。 」と言ってた母。
きのう、要介護申請の更新手続きでホームに行った時、管理者の方から
「お母さん、はっきりモノ言わはりますよねぇ~。 最近、どうも、クマさんを抱いてはる方の事が気になるらしく、、、
とてもキツク注意しはるんです(笑)
それで、席替えをしてみたんですよ。クマさんが母の席から見えない位置に・・・・。
でも、わざわざクマさんが見えるように椅子を動かしはるんです~ (笑)」 と・・・。

ひぇぇぇぇえええ!!!!
キツイ人に言われたはるわ、、って、それ、自分やんかーー!
母、、、、本領発揮ですわ。 もともとキツイ性格なんよ。
言いたいことははっきり言うし、仕切りたがりやし。
「すいませんっ
クマさんに申し訳ないです・・・・。」 と謝ると、管理者の方は笑いながら、
「大丈夫です。 クマさんも言い返しはるし、負けてませんから~。 女子高のノリって言うんですかね~。」
と明るく返してくれはったからよかったものの、女子高てーーー!
母のせいでクマさんが不穏になったらどうするねん!ご家族の方にも申し訳ない・・・・。
よりどころが特にない母には、その方の事が理解できひんねやろな。 もう、放っといたったらええのに!
理恵 2019.3.26
熾烈なばぁーさんバトル、どうなることやら
母の入所しているホームに、いつもクマのぬいぐるみを抱いているおばあさんがいる。
サロンで食事をする時、母の隣の席。
「あの人、いつもクマさん抱いてはるなぁ~。 安心するんやろなぁ~。」とあたしが言うと
母は、 「ちゃんちゃらおかしい!!」
と吐き捨てた。
・・・・(笑) ちゃんちゃらおかしいってーーー。 久々に聞いたわ。
「みんなに嫌われてる、あの人。 ごはんの時くらい置いてきーー。 ってキツイ人に言われたはるわ。
私はそんな事言わへんで。 」と言ってた母。
きのう、要介護申請の更新手続きでホームに行った時、管理者の方から
「お母さん、はっきりモノ言わはりますよねぇ~。 最近、どうも、クマさんを抱いてはる方の事が気になるらしく、、、
とてもキツク注意しはるんです(笑)
それで、席替えをしてみたんですよ。クマさんが母の席から見えない位置に・・・・。
でも、わざわざクマさんが見えるように椅子を動かしはるんです~ (笑)」 と・・・。

ひぇぇぇぇえええ!!!!
キツイ人に言われたはるわ、、って、それ、自分やんかーー!
母、、、、本領発揮ですわ。 もともとキツイ性格なんよ。
言いたいことははっきり言うし、仕切りたがりやし。
「すいませんっ

「大丈夫です。 クマさんも言い返しはるし、負けてませんから~。 女子高のノリって言うんですかね~。」
と明るく返してくれはったからよかったものの、女子高てーーー!
母のせいでクマさんが不穏になったらどうするねん!ご家族の方にも申し訳ない・・・・。
よりどころが特にない母には、その方の事が理解できひんねやろな。 もう、放っといたったらええのに!

熾烈なばぁーさんバトル、どうなることやら
申し訳ない。
狭い老人ホームのユニットで暮らす母にとったらその世界がすべてやもんね~。
認知症・・・老人の5人に一人って言われるけど、何をどうやって防止したらええんやろね。
母をみてたら、いつかあたしも・・・って思ってぞっとするよ。