![]() |
別れ そして・・・ |
別れは、突然にやって来た。
わかっていたわ。そう、、、
十分すぎる程、関係にヒビが入っていることはわかっていたの。
今日でさよならしましょ・・・。 えぇ、、、泣かない! 泣かないわ。
笑ってあなたの背中を見送るわ。
15年よ。一緒に居たわね。ずっとそばに居てくれたわね。
いつも、、、空っぽで、時に乾ききって疲れたあたしを満たしてくれたわ。
そう、壊れそうになりながらも、ごまかし、ごまかし、、、。
あなたは、いつも力強く、立ち止まりはしなかった。
でも、、、、
もうこれ以上は、辛すぎる。 そんなあなたを見たくない。
きっと、このまま一緒に居ても、あたしたちは出会った頃には戻れない。
だって、、、、あなたは、こんなにも、、、、
そして、、、あぁ、、、こんなに、、、
Σ(゜Д゜;) !!

ボロボロなんだもの・・・・・゜・(ノД`)・゜・。嫌
冷凍庫を開ければ、冷たい水があたしの頭にしたたり落ちたわっ!
外出先から帰ってきて、玄関を開けると、うぉぉぉぉおぉぉおぉぉぉおーーーーーー!!!
ってすっごい音にびっくりすることあったわよ。
あなたが、唸ってるのよね~・・・・。
ショウゴが慌てて、冷蔵室の扉を押さえて、
「お、おかあさんっ!!!! こうやったら止まるで。この音!!!」
って、必死でその危機を乗り越えてきたけどさ~。 もう、限界よ。
今日、午後3時。
電気屋さんが引き取りに来たわーーーー!!
ほな、さいなら~(ToT)/~~~
そして!!!!!!!!!
キタ━━━━━(゜ ∀゜ )━━━━━!!!!! どどーーーーん!!

***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪ あったらしい冷蔵庫
☆・゜:*(´ω`*人)ぅ。れ。し。。。 幸せ

もう、、、、、、泣けちゃうわ、、、、、ラブ(*´ェ`*)ポッ
新しい彼は、寡黙でおとなしいんだけど、包容力ありありでたくましいの。
氷を作る音も、静かにコトコトっ・・・って^^
あたしを驚かしたりしない配慮ね。ニクいわ!
用もないのに、ついつい触っちゃうわ。 リビングから熱い視線を (。-_-。)じーーーっと送ってしまう。 あぁ~もう素敵!
絶対、きれいに使うわ。 一筋のこぼれじみも作ったりしないわ!!!
今までみたいに、ケチャップのふたが開いててべちゃ~・・・・・とか
たまごケースで不本意にも割れちゃってどろろぉ~~~~ん・・・・とか
奥の奥には、腐ったきゅうりがずるむけ~~~~~とか
!!!!!!!!!!!!! そんなことは、決してもう!!!!!
冷蔵庫、買い換えにあたって、食材減らし大作戦を実施してた我が家ですので、
今、冷蔵庫の中が、がら~~~んとしておもしろくありません。
明日、さっそく、どどん!と買い込んできまぁ~~~す! うはうはヽ(*^。^*)ノ
これから子供達もよく食べるようになるだろうし、再来年は単身赴任のだんなさんも帰ってくるしで、大きめ買っちゃいましたよ^^
今は3人家族なんで、、、中ががら~~んとしてます(笑)
【だのんくん】よく持ったものですよ~。15年も。
だのんくんは、関西でどういうところに住むんだろう。うちのだんなさんみたいに社宅なのかな~。
だんなさんは、一人暮らし生活応援パック(応援てーーー!!!) みたいなヤツを買いました。最低限の生活に必要な家電がパックになってるヤツ。
冷蔵庫、洗濯機、レンジ、炊飯ジャー、掃除機。 それだけやったかなぁ~。
【ひなっち】ひさしぶりー!! 元気にしてたん?
しっかし!お母さんの冷蔵庫、すばらしいね~!そこまで使い込むとなんだか愛着湧いちゃって、簡単には捨てれないよね~。
【ダンケちゃん】(/∇≦\)アイタッー!!きてたかぁー!!
今日から、もっと優しく接してやって~。
【田中くん】ねぇねぇ!いつ復活するのよぉ!待ってるのにー。
うちの冷蔵庫、野菜室にオレンジ色の光が出てるよ!LEDの光で野菜の鮮度をUP!
氷を作る貯水タンクにも青い光があたってて除菌だって~。
すごいよね~。 ダッツなんかのアイスは入ってないけど、なんかどっさり買って入れてみたい気分になるのよ・:∵(;´∀`A汗、汗、汗