![]() |
給食費未払い |
6/18(木)
給食費の未払い問題-
2005年から社会で実に問題になっている。聞くところによると、8%以上の親がこの給食費を払っていないらしい。その中の約半数は理由なき滞納というから実に驚きである。
こそっ。

給食費及び諸会費が郵便局の振り込み口座より、引き落としできませんでしたので、下記の金額を集金させていただきます。30日(火)までに担任にお渡し下さいますようお願いします。
うーたの連絡袋の中から出てきた。厳重にのり付けされた茶封筒の中の手紙。
カッコ悪ぅ------っ!!
しかも、3回目。
「いやいやいや、、、、。ちゃうねん。ウチの給料振り込みって銀行やねんな。コレ、給食費の引き落としって郵便局やろ。お金を郵便局の口座に入れとくのを、つい、、、つい、、、忘れてしまうねんなぁ~。
それなら、ドカン!と数ヶ月分か入れとけやっつー話やねんけど、それも、また、そんな余裕ないわけでさ。
わざとちゃいますねん。 未払い!? いや、めっそうもない!つい、つい、忘れただけですねん!!!」
理由なき滞納ではない。もう一度、言う。 理由なき滞納ではない。
長男ショウゴが小学校にいた頃に2回、コレをやってしまったが、まことにお恥ずかしいことで。
ショウゴは6年生の時に、女子から食パンをかき集め、毎日6枚食べていた。1斤である・・・・。
しかも、おかずにおいては、隣のクラスにまで、余ってませんか?と聞きに行っていたと、担任から聞かされた。
大飯食らいである。そんなヤツの親が、給食費未払い!?言語道断である。
うーたに、 「 こういうの、やめてや・・・」 と、冷たく言われた。
理恵 2009.6.18
こういうの、二度としません
給食費の未払い問題-
2005年から社会で実に問題になっている。聞くところによると、8%以上の親がこの給食費を払っていないらしい。その中の約半数は理由なき滞納というから実に驚きである。
こそっ。

給食費及び諸会費が郵便局の振り込み口座より、引き落としできませんでしたので、下記の金額を集金させていただきます。30日(火)までに担任にお渡し下さいますようお願いします。
うーたの連絡袋の中から出てきた。厳重にのり付けされた茶封筒の中の手紙。
カッコ悪ぅ------っ!!
しかも、3回目。
「いやいやいや、、、、。ちゃうねん。ウチの給料振り込みって銀行やねんな。コレ、給食費の引き落としって郵便局やろ。お金を郵便局の口座に入れとくのを、つい、、、つい、、、忘れてしまうねんなぁ~。
それなら、ドカン!と数ヶ月分か入れとけやっつー話やねんけど、それも、また、そんな余裕ないわけでさ。
わざとちゃいますねん。 未払い!? いや、めっそうもない!つい、つい、忘れただけですねん!!!」
理由なき滞納ではない。もう一度、言う。 理由なき滞納ではない。
長男ショウゴが小学校にいた頃に2回、コレをやってしまったが、まことにお恥ずかしいことで。
ショウゴは6年生の時に、女子から食パンをかき集め、毎日6枚食べていた。1斤である・・・・。
しかも、おかずにおいては、隣のクラスにまで、余ってませんか?と聞きに行っていたと、担任から聞かされた。
大飯食らいである。そんなヤツの親が、給食費未払い!?言語道断である。
うーたに、 「 こういうの、やめてや・・・」 と、冷たく言われた。

こういうの、二度としません
あの作業って金融関係にとってはあまりメリットはないらしいよ。