![]() |
北の国から’04 哀歌 |
美瑛→富良野
約34km
もしや、あの歌ですね!?夫テツ
ル~ル~ルルルルル~ルル ルル~ルルルルル~
ルルルル~ルルルル~ルル ル~ル~ルルル~ルルル~
富良野の麓郷に来てみました。
父さんの作った石の家です。
あのドラマをどこまで観たんだか、
ちょっと忘れてしまっているように思われ。
夫テツがさっきからずっと歌っているのですが、
さだまさしのテーマソングです。
うーたが、「それ、オレも知ってる!」と歌い出した歌は、
♪せんのか~ぜ~に~~~~
せんのか~ぜにな~~~って~
~~~~~~~~♪
(ノ_ _)ノ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 全く違っているわけで。

「セットの小物には触らないでください」
って張り紙がされてるのに、全く見てない親子がいるわけで。
ドラマのセットだって言っても理解出来ない子供達は、声をひそめて、
「ここの人、、、、家出?」
って聞いてたわけで。
7月の富良野は、辺り一面が紫にそまっています。

こんなすてきな富良野を空の上から見てみたいなって思って、
気球に乗ってみることにしました。

JALツアーで行ったのにどうしてANAって思われ。
まぁ、そんなことどーでもいいことなわけで。 (クーポン使い切りました!)
驚きました。
朝5時半に起きて、早朝フライトに
参加しまして、
眠くはあったけれど、とてもいい思い出になりました。
気球の下についてるかごのようなところに乗り込むわけだけど、
そこが、思った以上に深く、
乗り降りが大変なわけで。
一緒に乗り合わせた乗客のご夫婦は、だんなさんが奥さんをお姫様だっこで降ろされてて、
あぁ~、優しいんだな~と思っていたら、
あたしの降りる順番が来て、、、、

と、後ろから夫テツの声が聞こえたわけで。

これだけラベンダーが咲いてると辺り一面、ラベンダーの香りで包まれてるのよね!
【はしクミ】( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
アキレス腱に思わずさだまさしが重なったでしょぉ~ る~る~♪
気球のあの籠、ほんまに深いでー! たしかに浅かったら、「おーい!!」なんて身を乗り出されたら気が気じゃないっつーか、落ちちゃうよね~ww
あれだけ深かったら、足を振り上げるよりも、くるっと前まわりでかっこよく降りたほうが、銀メダル級だったかな、、、って後悔してます;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
【minami】(´Д`).∴カハッ
ほんま、ノリのいい友達ばっかで、コメント読んでて、あたしも吹きまくりですw
このブログを読んでくれるみんなにまたいい思い出にしてもらってますw