![]() |
くつ下新聞 |
11/4(日)
こんにちは。きのうは文化の日でしたね。
祝日が土曜日にあたるって損した気分になります~
さてさて、今日も次男うーたのお話。
今年3年生から始まった社会の授業では、まずは自分の住んでる市や町の事から学習してくわけですが・・・
最近、授業でくつした工場の見学に行ったようです。
その後、見学したことをもとに新聞作りをしたそうです。
題して、「くつ下新聞」 (;゚Д゚)
下書きを持って帰ってきました。
どれどれ・・・・・。
あぁ・・・・・。 読み手に軽いめまいを誘う字であります (ノД`)
習字の作品展はやはり、人選ミスか!? ※参考記事

くつ下工場見学 (意味不明のさし絵)
10月10日(水)にくつ下工場を見がくしました。
○×△せんいの仕事をじゃましてまでも見学しました。
Σ(゚Д゚; 強引ですね!!!
なんと・・・・
おそらく騒がしくしてしまったんだと本人も感じたんでしょう。
3年生の工場見学・・・・うっ。
「黙れやーーー!お前らーーー!!」と先生が声を枯らしてらっしゃる様子が目に浮かびます。
ほんとに、お世話になりました。 ○×△せんいの社員の方々。
お仕事のじゃまをして申し訳ございませんでした。(´д`)
子供達が書いた新聞の中でうまく書けた子の作品が、
来年の社会の教科書に載るらしく・・・
これ、今年の教科書
いや、ほんまかどうかわかりませんよ。
先生がやる気を起こさせるために
言うたんかもしれませんね^^;
うーた
「オレの載ったらどーしよーかなぁーーーー(ノ∀`)」 って言うてました。
絶対ないです。安心してください( ゚皿゚)!!
ふふふ。でも、清書されたうーたの新聞、楽しみに待ってようと思ってます。
トマト工場かぁ~。 あたし的にはトマトは大の苦手食品なのでちと、、、、どうだろ、、、って感じだけど、それがケチャップになったりジュースになったりって、おそらくすっごい量のトマトが見れるわけだから迫力あるんだろうなー!
おもしろそう!!