![]() |
写ランです |
6/4(火)
先週金曜日に無事、沖縄 修学旅行から帰ってきたうーた。
ほんのり日焼けした顔と、少し彼にしてはハイな感じが楽しかった3日間を想像させる。
中学の修学旅行。なにかと持ち物にはうるさい。
余計なものは持っていってはいけないし、事前に鞄を学校に持っていって中身をチェックされる。
携帯、ゲーム機、デジカメ・・・その他、中学生の必要必至と思われるモノは大人にとってはバカバカしいものでも彼らには必要で、ダメと言われたら余計にこっそり持っていきたくなるのが心理。
今どき、デジタルの時代にカメラが「写ルンです」ならOK
というのもどーかと思われたが、デジカメはやはり紛失するとやっかいだし、
デジカメをOKにしてしまうと、携帯をカメラだと言い張る輩も出てくるらしい・・・
なるほどな・・・と。
旅行前、うーたに写ルンですを買ってきて、
「絶対、景色はいらんからな。 人、撮ってきてや。 自分を誰かに撮ってもらいや
」
と念押し何回も言って渡した。
今日、ようやくカメラ屋に現像出しておいたのを取りに行った。
カメラ屋で引き渡しされる時、少しだけ中身の写真を見せて、
「間違いないか、ご確認ください。」 と言われる。
最近では写真と一緒に一覧プリントみたいなのが入っていて便利だ。
店員があたしにチラリと見せながら、少し戸惑った感じで
「あのーー、、、何か確認出来かねるものは現像しておりませんので・・・。」と。
そして、あたしの目に写ったものが、なんと

ノォーーーーーー!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ
な、、なんすか!コレ。 飛行機の窓からの景色ばっかで、しかも、グレー一色の部分、なんすか!?
うーたが写ってるのは、かろうじて1枚。フラッシュ使ってないのかよ! 暗いやんか!
それともう1枚、なんだか逆さまに、汗ぐっしょりの明らかに飛行機酔いの友達の写真。
これが一番まともな写真てーーどーよ!
飛行機乗って、どんだけ浮かれてんだ! 景色はいらないって言っただろーよ。
いやーー、いやー、もぉ~わかんね。 沖縄、感じらんね。まったく。
先週金曜日に無事、沖縄 修学旅行から帰ってきたうーた。
ほんのり日焼けした顔と、少し彼にしてはハイな感じが楽しかった3日間を想像させる。
中学の修学旅行。なにかと持ち物にはうるさい。
余計なものは持っていってはいけないし、事前に鞄を学校に持っていって中身をチェックされる。
携帯、ゲーム機、デジカメ・・・その他、中学生の必要必至と思われるモノは大人にとってはバカバカしいものでも彼らには必要で、ダメと言われたら余計にこっそり持っていきたくなるのが心理。
今どき、デジタルの時代にカメラが「写ルンです」ならOK
というのもどーかと思われたが、デジカメはやはり紛失するとやっかいだし、
デジカメをOKにしてしまうと、携帯をカメラだと言い張る輩も出てくるらしい・・・
なるほどな・・・と。
旅行前、うーたに写ルンですを買ってきて、
「絶対、景色はいらんからな。 人、撮ってきてや。 自分を誰かに撮ってもらいや

と念押し何回も言って渡した。
今日、ようやくカメラ屋に現像出しておいたのを取りに行った。
カメラ屋で引き渡しされる時、少しだけ中身の写真を見せて、
「間違いないか、ご確認ください。」 と言われる。
最近では写真と一緒に一覧プリントみたいなのが入っていて便利だ。
店員があたしにチラリと見せながら、少し戸惑った感じで
「あのーー、、、何か確認出来かねるものは現像しておりませんので・・・。」と。
そして、あたしの目に写ったものが、なんと

ノォーーーーーー!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ
な、、なんすか!コレ。 飛行機の窓からの景色ばっかで、しかも、グレー一色の部分、なんすか!?
うーたが写ってるのは、かろうじて1枚。フラッシュ使ってないのかよ! 暗いやんか!
それともう1枚、なんだか逆さまに、汗ぐっしょりの明らかに飛行機酔いの友達の写真。
これが一番まともな写真てーーどーよ!
飛行機乗って、どんだけ浮かれてんだ! 景色はいらないって言っただろーよ。
いやーー、いやー、もぉ~わかんね。 沖縄、感じらんね。まったく。
いまどき、使い捨てカメラはないよねー。 普段、一度も使ったことがないがゆえに起きてしまった事故っすよ。このグレーは。
うーたのカメラはこんな散々でしたが、 カメラ屋さんが同行してくれたはったので、数枚は写ってました。
でも、いっぱい写ってる子って決まってるんですよね。
アピールが上手な子っているでしょ?? どこに居ててもカメラに入って行ける子。
でも、うーたって、小学生の頃はそういう要素はあったんやけど、中学生になって今、思春期で、目立つことがとにかく苦手みたいで。 だから、スナップ写真に写ってるのを探すのに苦労したよ。
もっとアピってくれる子になってほしいんだけど、 これは性格もあるからムリやな~(笑)