![]() |
メタセコイヤ並木 |
12/13(日)
本日は久しぶりにロングドライブ。
滋賀県高島市マキノ町にメタセコイヤ並木を見に行ってきた。
夫テツが数日前の新聞で、今や見ごろという記事を見たそうで、そろそろ終わってしまう秋を見納めしてきた。

マキノピックランドからマキノ高原まで総延長約2.5kmにわたって植えられた500本ものメタセコイヤ。
まっすぐな道と対称形の円錐型のメタセコイヤが作り出す景観が見事で、
まるで日本じゃないみたい。
ここはパリ
もう1週間来るのが早ければもっと葉も散ってなくて黄金色のトンネルの中を歩けただろう。

冬になると雪があたり一面に積り、きっと美しいだろうな~。
北欧
ムーミン村みたいかな。
冬ソナブームの時は景色が似てるって有名になったそうだ。
理恵 2015.12.13
暖かかった秋もそろそろ終わり。あ、、年賀状書かなきゃな
本日は久しぶりにロングドライブ。
滋賀県高島市マキノ町にメタセコイヤ並木を見に行ってきた。
夫テツが数日前の新聞で、今や見ごろという記事を見たそうで、そろそろ終わってしまう秋を見納めしてきた。

マキノピックランドからマキノ高原まで総延長約2.5kmにわたって植えられた500本ものメタセコイヤ。
まっすぐな道と対称形の円錐型のメタセコイヤが作り出す景観が見事で、
まるで日本じゃないみたい。
ここはパリ

もう1週間来るのが早ければもっと葉も散ってなくて黄金色のトンネルの中を歩けただろう。

冬になると雪があたり一面に積り、きっと美しいだろうな~。
北欧

冬ソナブームの時は景色が似てるって有名になったそうだ。

暖かかった秋もそろそろ終わり。あ、、年賀状書かなきゃな
スポンサーサイト
晩秋を思わせる感じがします。
積もった落ち葉と轍も素敵です。